平成30年11月29日 森田会11月総会
2018年11月30日更新

と き 平成30年11月29日
ところ ホテル日航奈良
テーマ 「動物園の獣医って何してるん?」
平成30年11月29日 森田会11月総会
講師に佐野 祐介(さの ゆうすけ)氏をお迎えして
「動物園の獣医って何してるん?」
と題して、講演していただきました。

講演では、獣医師のお仕事として動物の治療・健康管理・研究に関わる事象を専門的かつ大変分かりやすくお話いただきました。
また動物園の裏側などメディアで報道される部分だけでなく、動物園にご勤務されている先生ならではの関心深いお話をいただき、大変興味の沸く内容となっておりました。

【佐野 祐介氏のプロフィール】
2005年3月に岩手大学農学部獣医学科を卒業、
同年4月より天王寺動物園に勤務し、現在に至る。
天王寺動物園 担当係長 獣医師 として、
園内の動物の体調管理、診療にあたっている。
【ご勤務先の天王寺動物園について】
・天王寺動物園は1915年(大正4年)1月1日に開園し、2015年(平成27年)には開園100周年を迎えた長い歴史を持つ動物園。現在約11ヘクタールの園内におよそ200種1000点の動物を飼育している。
・様々なイベントを開催し、現在は期間限定のナイトZOO等、季節に合わせたイベントも開催されている